2020年のJRA全日程が終了、今年はG1を3勝した馬が4頭。年度代表馬は直接対決を重視するならアーモンドアイですが、無敗で三冠を制したことを重視するならコントレイル。前者を重視した方が誰もが納得すると思います。
★年度代表馬:アーモンドアイ(ヴィクトリアM/天皇賞(秋)/ジャパンカップ)
★最優秀2歳牡馬:ダノンザキッド(ホープフルS)
★最優秀2歳牝馬:ソダシ(阪神JF)
★最優秀3歳牡馬:コントレイル(皐月賞/ダービー/菊花賞)
★最優秀3歳牝馬:デアリングタクト(桜花賞/オークス/秋華賞)
★最優秀4歳以上牡馬:フィエールマン(天皇賞(春))
★最優秀4歳以上牝馬:アーモンドアイ
★最優秀短距離馬:グランアレグリア(安田記念/スプリンターズS/マイルCS)
★最優秀ダートホース:チュウワウィザード(チャンピオンズカップ)
★最優秀障害馬:メイショウダッサイ(中山大障害)
昔職場の先輩に「昼は寿司でも食おうか(割勘)」と誘われ少し怯むと「何ビビっちゃってんの?大丈夫さ」と先輩に促され店に着くと千円ランチがありこれなら何とかと思ってたら「うーんやっぱ他行こうか」って、先輩あんた幾らで食べられると思ってたのさ?週刊二馬です。
先週に引き続き2歳のGI朝日杯FSが阪神競馬場で開催。昨年の優勝馬はサリオスでしたが、その年の最優秀2歳牡馬の座は翌週の2歳GIホープフルSを制したコントレイルに持ってかれてしまいました。
その後コントレイルは無敗で3冠馬まで登りつめ、サリオスは同馬の後塵を拝し続けていたのであの判断は正しかったわけですが、たまには「朝日杯FS < ホープフルS」の構図を覆して欲しいものです。
朝日杯FS的中!家内が…。
1着:2番グレナディアガーズ…ここで来るか川田騎手、やっと今年GI初勝利(7番人気)
2着:7番ステラヴェローチェ…やはり横典騎手は2着が似合う(2番人気)
3着:8番レッドベルオーブ…レッドなんとかって馬はGI3着が似合う(1番人気)