干葉三平のBlog

ケーキ、ラーメン、ネコ、車、便利グッズ他

車・ドライブ に関するエントリー

12カ月点検

2023年3月11日 22:28 | 投稿者 sanpei

シトロエンC3の48ヵ月目の点検、昨年は車検だったので今回が初の有償での12カ月点検、合計53,000円。走行距離は4年間でたったの7千km弱でした。

整備内容及び部品 技術料 数量 単価 金額
12ヶ月定期点検(1年点検) 3,2000
ハンドル操作・ロック具合点検
ロッド・アーム類点検・締め付け
各ベルト(ドライブベルト)点検
タイヤ摩耗、損傷、空気圧点検・調整
タイヤ前後ローテーションなし
タイヤ残量(フロント6.0mm/リヤ5.5mm)
クリップボルト 点検・締め付け
ミッション、デファレンシャルオイル点検
ブレーキパッド点検
ブレーキ残量(フロント11.0mm/リヤ9.5mm)
ブレーキフルードライン液漏れ点検
エンジン廻り点検
排気ガス特定
その他定期点検指定項目
バッテリー点検
基準容量760A、測定容量570A 75%
エンジンオイル・エレメント交換 5,600
INEO FIRST 3.5 2,550 8,925
OIL FILTER 1.00 2,000 2,000
ドレン ワッシャー 1.00 200 200
小計 37,600 11,125
合計 48,725
請求金額(税込) 53,597

カテゴリー 車・ドライブ | コメント(0) »

通るのに勇気がいるウラ道

2022年5月12日 0:20 | 投稿者 sanpei


近所のウラ道は、ガードレールに擦らないように慎重~に通る必要があります。特に動画後半の側から入るのがめちゃくちゃ難しいです、いつかは擦っちゃうかも…

カテゴリー 車・ドライブ | コメント(0) »

3年目車検

2022年3月20日 23:38 | 投稿者 sanpei


クルマを3年目車検に出しました。費用合計172,310円、前のクルマの時とほぼ同額でした。
走行距離は5,562km、3年走ってこれだけ?というカンジ。コロナ禍のせいですっかり遠乗りしなくなり自宅とスーパーやファーストフード店との往復くらいですから。
なお、バッテリー容量が69%に減ってるそうで交換を勧められましたが、52,400円+技術料4,800円=57,200円という見積もりをみて「ウーン」となり今回は見送り、様子を見ることにしました。

カテゴリー 車・ドライブ | コメント(0) »

日帰り温泉施設の送迎バスのナンバー

2021年12月29日 10:42 | 投稿者 sanpei



信号待ちで日帰り温泉施設に行く送迎バスの後ろに。お、ナンバーはやっぱりこれかw

カテゴリー 車・ドライブ | コメント(0) »

茅ヶ崎海岸にて

2020年12月09日 21:41 | 投稿者 sanpei



車買い替えて初めて茅ヶ崎海岸に。犬の散歩で来てる人が多かったです、犬はノビノビとした砂浜が好きなんだろうな(画像クリックで拡大&2枚スライド)

カテゴリー 富士山・風景, 車・ドライブ | コメント(0) »

メインナビゲーション

フィード

カテゴリー

アーカイブ

ブログロール

管理者ページ